屋根の端っこの部分です。 この部分は、このお家は木でできています。 ペンキを塗ってあるのですが、塗膜が剥がれて水が染み込んで腐っています。 腐った部分を取り換えて、塗装をするのが、 一...
お知らせNEWS
専務・『工事部』 の記事一覧
昭和の時代のタイルのお風呂をユニットバスに取り換える工事です。 浴室内部を解体すると、やっぱり、土台が腐っています。 左の写真の浴室を解体したところ、右の写真のように土台が腐ってました...
今回は、屋根の塗装と棟の漆喰の補修です。 これは、セメントで出来た瓦です。モルタルを型に流して 瓦の形に成形して、表面を塗装したものです。 このお宅の瓦は塗装がとんで、 穴...
全面リフォームの工事現場です。 建ててから45年の時を経ています。 梁材にはこんな丸太がいっぱい使われいます。 太さもまちまちだし、 曲がっているし、 丸いし、 これを測って墨付けして...
またまた、屋根の上にのぼってきました。 何年も屋根の点検をしていなかったお宅です。 屋根材の表面の塗膜が剥げて、 基材が見えています。 雨の度に屋根材の基材に雨が浸みこんでいるのは間違...
梅雨入りも間近ですが、 あるお客様から、「入梅の前に屋根裏をてんけんしてほしい」と素晴らしいオファーがありました。 探検してきました。屋根裏を 屋根は一番上に仕上げ材(例えば瓦)がのっ...
こちらのブログへ http://ameblo.jp/hotshot19 ...
こちらのブログへお願いします。 ...
住宅と健康には密接なつながりがあります。 住環境からあなたの健康寿命を延ばします。 今までの家は寒かった。 でもリタイア後は冬寒くない家に住んで健康寿命を延ばしたい。そんなあなたの家を造...
住宅と健康には密接なつながりがあります。 住環境からあなたの健康寿命を延ばします。 今までの家は寒かった。 でもリタイア後は冬寒くない家に住んで健康寿命を延ばしたい。そんなあなたの家を造...
住宅と健康には密接なつながりがあります。 住環境からあなたの健康寿命を延ばします。 今までの家は寒かった。 でもリタイア後は冬寒くない家に住んで健康寿命を延ばしたい。そんなあなたの家を造...
こんにちは! 今年をもちまして創業47年目、千葉県習志野で木造住宅専門で二代目の 宮城建設 代表建築士の宮城健志です。 宮城建設は、無垢材や本物の自然素材を使用した健康がいっぱいの、 丈...