1階の和室が昼間でも暗いので、何とかしたい。という要望だったのですが、 1階の和室に窓を増やそうか、という案もあったのですが、 最終的に2階の和室の床を抜いて、吹き抜けにして、 そこから...
お知らせNEWS
宮城建設 の記事一覧
画像をクリックするとダウンロードできます。 家族といっしょに「家づくり教室」開催します 『これから家を建てられる方必見!』 初めての!家づく...
本日は、前回の続きでシンクを紹介します。 シンクの中の真ん中くらいに段があって そこに、作業用のプレートを置くことができるようになっています。 水切りもできるし、まな板を置くこともできま...
昨日はリクシルリフォームフェア2017バスツアーでした。 今回はその中で気になった商品をご紹介しましょう。 まず、一つ目はシステムキッチンのセラミックトップです。 テレビコマーシャルで山...
🌈 日時:5 月20日(土) 🐌 10時~15時 毎月、好評いただいております 『お店のガラスに絵を描こう!』を開催いたします!! 5月のテーマは、 ...
エアコンの中って予想外に汚れてます。 「100ボルトのエアコンと200ボルトのエアコンだと 200ボルトのエアコンの方が電気代が安い」 これは本当なのでしょうか。 6畳用、...
最近、水に関する投稿が多かったので、ついでに過去にあった水のトラブルをご紹介させてください。 その案件は、建ててから11年目のお宅でした。 まず「家の1階のキッチンの壁と床の色が変わって...
またまた、緊急の水漏れ修理のオファーがありました。 最近、水関係が多いです。 今回は2階からの水漏れして、1階の天井から水が落ちてくるという事例です。2階の水が1階に落ちてくるなんて、か...
『年に一度の感謝祭』を開催します! (雨天決行)荒天の場合は中止することがあります。 ◇会場:株式会社 宮城建設1F (習志野市大久保1-15-13)...
宮城建設が毎月発行しているニュースレター 「みやけんニュース」No.15(2017年4月発行)です。 毎日の生活に役立つ情報やイベントのお知らせが満載です。 お手元に届きましたら、是非ご...
先日、雨漏りの話をしましたが、 よく、雨漏りするケースとしてエアコンの室外機と室内機を循環している冷媒管のダクトが 壁を貫通している場所から水が浸入する。という場合があります。 これは...
ハンドメイドショップ(ギャラリーMIYAGI) を開催いたします!! かわいい・すてき・おしゃれ・おいしい♪ 作家メンバーのだいす...
お問い合わせ

