本日よりホームエレベーターの取り付け工事が始まりました。畳1帖分のスペースに設置できるサイズです。かごの中はかなり狭そうです。 かごの床ができてきました。 OLYMPUS DIGITAL...
お知らせNEWS
ブログ~201608 の記事一覧
大分、階段ができてきました。今回の階段は1段の高さが19cmくらいです。そうすると、踏み板の大きさがどのくらいがのぼりやすいかというと、22㎝から26㎝くらいです。踏み板が小さくても、階...
階段の上の方の三分の一ほど、出来てきました。 階段だとわかりますね。 ...
大工が階段の取り付けにかかりました。一般のお家だと階段の段数は13段とか14段くらいなんですが、今回のお家は19段もあります。大工の腕のみせどころです。 階段の踏み板をはめる板を取り付け...
冬の深夜、寝室やトイレの室温はどのくらいになるか、ご存知ですか? 今年の冬はことのほか、寒さを強く感じます。 あなたは、この時期に夜中にトイレに立つことがありますか? だと...
ユニットバスの取り付けが終了しました。終了した後にはユニットバスの室内に入りますが、毎回、感じることがあります。「臭い」それもすごく臭いです。これは、隙間を埋めたりするシリコンのシール材...
本日はユニットバスを取り付けしました。今回の新築工事は特別に柱が太いです。一般的な柱の太さは105㍉角なのですが、今回は135㍉角です。3cmも太いです。なので、ユニットバスの据え付けス...
今回の新築工事にはエレベーターがあります。エレベーターシャフトの一番底にはエレベーターピットがあります。そこには水が浸入してはいかんということで、防水処理をしました。階段を使わなくていい...
もうそろそろ、外壁が貼り終わります。写真では玄関周りの外壁の施工中です。この外壁の材料ですが、サイディングというんですが、数年経つと同じ物は入手できなくなります。なので、壁を破損しても、...
屋根の軒裏に換気用の穴あき板を取り付けました。軒裏のこの穴あき板から空気を吸い込んで、屋根の一番高い場所(棟)の棟換気 この無数に開いた穴から空気を屋根裏に吸い込みます 軒裏に穴あき板が...
天井の石膏ボードを貼り始めました。以前、ここにご紹介させていただいた、天井下地にボードを貼ります。このボードのサイズは910㍉×1820㍉で厚みは12.5㍉です。重さは約13㎏。そして割...
最近は、パソコン等の普及により、電線等の配線が異常なほどに増えています。電線も一本づつならば細いものなのですが、それが数十本の束になると相当な量です。この電線ですが、電気が流れる芯の部分...