リクシルのショールームにて、トイレに入りました。こんなポスターが貼ってありました。私としては ニオワン オドロキの脱臭力 new passo これが気になります。しかしてリクシルのショ...
お知らせNEWS
宮城 淳生 の記事一覧
リクシルショールームでトイレに入ったら、壁面にエコカラットが貼ってありました。それも、立体的なデザインで陰影がよく出ていました。おもしろい。使ってみたいです。しかして、ひとつ難点がありま...
大体、設備の配管等が完成してきました。1階の天井の上を撮影しました。排水管や給水管が縦横無尽に走ってます。これから、天井を張ると全く見えなくなります。しかして、天井の上に上階の配管が無数...
取り付けたばかりのエアコンの室外機の天板が思いっきり凹んでいました。その原因は不明です。しかし、この凹みようはすごい、力道山の空手チョップなみの威力で凹まされています。機能的には問題無さ...
ベランダの防水工事をしました。もともとあった防水の上から防水層を施工しました。もとの防水層が水を含んでいる可能性が高いので、その上に直に防水を施すと後で、その水分が上昇してきて不具合が発...
内装の不要なものを全て撤去して、必要な部分に柱を入れ終わりました。次に天井、壁を貼っていくのですが、この段階で壁や天井に取り付ける物の下地を入れておく必要があります。一般の住宅でも同様で...
この店舗ですが、1階の室内に明かりを取り込む為に、1階屋根部分に明り取りがとりつけられていました。これは天窓とは違っていて、FRPで出来ていて、外を見ることは出来ません。内部を見てみるj...
ルーフバルコニーの防水も改修することになっています。バルコニーの表面の状態は非常に悪いです。防水層を保護する為のモルタルの表面が劣化して無くなっています。ボコボコです。汚れ放題になってお...
リクシルリフォームフェアで見つけてきた、お勧めの商品を紹介します。「リプラス」という窓サッシをリフォームする商品です。今ついているサッシの枠を壊さずに窓サッシをリフォームできます。今のサ...
外壁の撤去中です。外壁がなくなると、とたんに落ち着かなくなります。今まで外界から守られていたのに、急にそれがなくなると、不安な気持ちになります。外壁は外からの危険に対して人を守っていると...
東京ビッグサイトのリクシルリフォームフェア2018に出動してきました。今回、おもしろいと感じた商品はこれです。 タンクレストイレのサティスGのノーブルレーベルという商品です。 とにかく、...
今、改装している貸し店舗ですが、どうも雨漏りしていた模様です。2階の屋根部の採光用のサッシ周りから漏っていました。やはり、複雑なつくりになっていると雨漏りしやすいです。天窓などは特にね。...
お問い合わせ

